テスコ撤退
2011年09月02日
日本から、フランスカルフールに続いて、英テスコが撤退
これには驚きを越えて身震いしました。
外資撤退は、日本勢が外資に勝ったとばかり言ってられん。
日本では長期的に拡大する可能性が無いから、成長する国に経営資源を入れるとのこと。
カルフール、テスコ、メトロは世界の2位争いの常連。
海千山千が日本から出たがるなら、日本企業だって日本から出たがってる可能性高いでしょうねえ。
空洞化から雇用などに懸念を感じさせる件です。
これには驚きを越えて身震いしました。
外資撤退は、日本勢が外資に勝ったとばかり言ってられん。
日本では長期的に拡大する可能性が無いから、成長する国に経営資源を入れるとのこと。
カルフール、テスコ、メトロは世界の2位争いの常連。
海千山千が日本から出たがるなら、日本企業だって日本から出たがってる可能性高いでしょうねえ。
空洞化から雇用などに懸念を感じさせる件です。
Posted by たみ家 at 01:23│Comments(0)